第825回
スペインの小さな幸福(しあわせ)
握ってから食べるお菓子を知っていますか。
たとえば最中(もなか)かなにかで、
自分でアンを詰めてから食べるというのはあります。
でも、これは違う。
握ってから、食べる。
名前は「ポルボロン」で、
本来はスペインのお菓子です。
ごく乱暴に説明するなら、
やわらかい、大粒のボーロのようなお菓子。
「アル・アリモン」(TEL 090-9243-5046)
という店で1袋600円で売っています。
が、店舗があるわけでなく、
足立さんという人がひとりでつくり、
発送することで販売しているのです。
1袋に12個入っていますから、
決して高い値段とはいえないでしょう。
さて、原料は小麦、アーモンド、
シナモン、砂糖、豚脂・・・それだけ。
要するに小麦粉にアーモンド、シナモン、
そして砂糖を加え、練って、固め、
これをオーブンで焼いたもの。―
ではないかと想像しています。
少し大きな、厚いボタンのような形をしている。
半透明の、薄黄色の薄紙に包まれている。
それも両端をねじってあるだけの、素朴な姿。
で、これを開いてから口に入れるのですが、
失神しそうになるほど、美味い。
古いアルバムを開くような、
懐しい匂いが拡がります。
口に入れた瞬間、すべてほどけて、
味と香りが霧状に拡がる。
ちょっと類を見ない、珍しい美味しさです。
ところで、ポルボロンは食べる前に、
軽く手で、握る。
というのは、あまりに柔らかいので、
指でつまんで、口に入れる前に
すでにほどけてしまうことがあるから。
ポルボロンはスペインの伝統菓子で、
修道院で生まれたのだそうです。
今でもスペインを旅すると、
修道院製のポルボロンを売っていたりする。
でも、でも、でも「アル・アリモン」のほうが
少なくとも10倍は繊細な味わいなのです。
上品にして、深遠。
原型は外国でも、より繊細で、
より上品なものに変質させるのは、
日本の得意技というべきでしょう。
ポルボロンをひとつ食べると、
気持がきれいに澄んでゆく。
ただし注文してから1週間待つことになります。
が、3年待っても食べたなくなる美味なのです。
|