|  第555回札幌で厚岸の牡蠣を堪能
 久しぶりに札幌を訪問した。札幌に行ったときには、
 ホテルは札幌駅の高層JRタワーにある日航ホテルか、
 大通公園近くの札幌グランドホテルに泊まることが多い。
 今回は札幌グランドホテルを選択。
 老舗ホテルならではの、温かいサービスが心地よい。
 それで、毎回札幌を訪問するたびに食べに行っているのが、牡蠣料理の名店「開」(ひらく)。
 こちらは、厚岸の一番の牡蠣漁師から牡蠣を直送してもらい、
 生牡蠣、焼き牡蠣、ステーキ、天麩羅など、
 様々な調理法で牡蠣を愉しませてくれる。
 今回は、学会で一緒になったなじみの先生方と4人で訪問した。
 店は、大通公園の南側のホテルオークラの並びのビルの2階にある。
 予約をして、時間通りに店に入ったら、
 拙著「世界一旨い日本酒」の取材を
 女将さんが覚えていてくれて、
 ときどき、本を片手に訪問してくれる読者がいるとのこと。
 この話をきくと紹介した甲斐がある。
 著者冥利につきる。
 さて、今回も牡蠣料理を色々頼むことを骨子として、それを、茸などでふくらませる注文を考えていた。
 女将さんと相談したら、
 鹿肉も天然の若いメスのいいものが入っているという。
 それもお願いすることにした。
  お品書き:
 ・ 厚岸のあさりの酒蒸し
 ・ 厚岸生牡蠣
 ・ 厚岸焼き牡蠣
 ・ 厚岸牡蠣の天麩羅
 ・ 厚岸牡蠣のステーキ
 ・ 厚岸牡蠣フライ
 ・ 鹿肉のステーキ
 ・ 天然ぼりぼり茸おろし
 ・ 天然落葉茸
 ・ 天然舞茸
 ・ 牡蠣蕎麦(温)
 まずは、北海道のビール「ピリカワッカ」ピルスナー千歳工場直送で乾杯。
 厚岸牡蠣の饗宴が始まった。
 |